アルバム

令和7年3月20日掲載 3月の稽古風景

 

 

 

令和7年2月8日掲載 豆まきを実施

毎年恒例の豆まきを実施しました。A、B2グループに分けているため、1月31日と2月3日に行いました。今年は、お母さん鬼も現れました。

 

 

 

令和7年1月26日掲載 紫波町武道寒稽古・武道大会に参加

 

 

 

令和6年12月28日掲載 お楽しみ会を実施

 12月20日お楽しみ会を行いました。多数出席者を表彰し、令和7年の目標を発表しました。目標達成できるよう頑張りましょう。その後、日頃一生懸命稽古した型を発表しました。最後は、お楽しみのゲーム(輪投げ、紙飛行機飛ばし、ヒラヒラキャッチ)を満喫しました。

 

 

 

令和6年10月13日掲載 八幡支部との合同稽古

10月7日、八幡支部との合同稽古を紫波町で実施しました。最後は、スピードリングを使てコーディネーショントレーニングで終わりました。

 

 

令和6年9月7日掲載 初段、二段取得

6月の昇段審査会で、初段1人、二段1人が合格しました。支部設置以来初めて二段合格者が出ました。

 

 

令和6年9月1日掲載 8月昇級審査会

8月25日に行われた、夏季昇級審査会に参加しました。皆よく頑張り、大変いい成績でした。

 

 

令和6年8月15日掲載 8月の稽古風景

 

 

 

令和6年7月3日掲載 紫波町教育長への表敬訪問

令和6年7月2日 小中全国大会出場者の2人が、紫波町教育長を表敬訪問しました。「上位入賞するよう頑張ります」と決意を表明し、教育長さんからは、「頑張ってきて下さい」と激励の言葉がありました。

 

 

令和6年4月30日掲載 4月の稽古風景

 4月の稽古風景です。上級者達が初級者を指導してくれています。動作の手本を見せたり、悪い所を直しています。初級者たちも一生懸命稽古を頑張りました。

 

 

 

令和6年4月13日掲載 スポーツ少年団結団式に参加しました

4月7日(日)に、紫波町総合体育館で行われたスポ少結団式に参加しました。今年は、交流会に変えて各スポ少のアピールタイムがあり、一生懸命演武を披露しました。